5月23日~26日正午まで、一般質問の通告期間でした。 今回は2番目に通告書を提出し、6月9日(木)11時頃~登壇となります。 内容は以下の通りです。 1 地域エネルギー会社がもたらす市民福祉の向上 (1)公共施設への電力供給に伴う経営課題 ア 公共施設の電力確保の現状 イ 柏崎あい・あーるエナジー(株)の経営課題 ウ 電力販売事業の契約について (2)内発的発展を促す今後の取組 2 子どもを取り巻く環境の充実と多機関・多職種の連携 (1)ヤングケアラー支援を進めるために ア 本市における実態把握 イ 相談支援体制の現状 ウ 重層的支援体制の構築と相談窓口の在り方 (2)スクールソーシャルワーカーの活用及び配置について ア 市内における活用状況 イ 市単独での配置について (3)児童クラブの人材確保と多様な子どもたちへの対応 ア 人材確保に対する課題認識と今後の対応 イ 多様な子どもたちへの対応の現状と課題 ウ 対応スキル醸成のための取組 3 ウィズコロナ時代の防災行政無線の在り方 詳細はまたあらためて掲載します。
請願・陳情の手引
昨年12月に発足した議長の諮問委員会「議会改革に関する調査特別委員会」では、請願と陳情について調査・研究を行い、「請願と陳情の手引」を策定しました。 https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/shigikai/seigan_chinjo/31497.html 1期生を中心とした委員会構成で、私は委員長という立場で検討を行い、議会全体の合意を得て、手引が日の目を見ることになりました。 これまでとの大きな違いは2点あります。 ●請願の採択方法に「一部採択」「趣旨採択」を加える。 (これまでは採択・不採択のみ) ●陳情も内容によっては請願と同様に取り扱う。 (これまでは審査の対象にならなかった) ぜひ市民の皆さんには請願や陳情の仕組みを知っていただき、必要に応じてご活用いただきたいと思います。
令和4年2月定例会議 一般質問
令和4年3月8~10日は柏崎市議会 一般質問となります。 https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/shigikai/ippanshitsumon_daihyoshitsumon/ippanshitsumon/reiwa4/30460.html 私は3月8日(火)10時~の登壇(1番目)で、内容は以下になります。 *( )は要答弁者です。 1 中山間地域の未来をどう描くか(市長・教育長) (1)中山間地域における居住と持続可能なまちづくり ア 中山間地域での居住に対する基本的方針 イ 小・中学校学区再編方針と移住・定住施策 ウ 将来的な居住誘導の可能性 (2)地域交通を守るために ア 地域協力制度への地元理解と今後の展開 イ 乗客範囲の拡大に向けた取組 ウ サブスクリプション(定額制サービス)導入の可能性 (3)少子地域の子供を取り巻く環境の充実 2 市民の安心につながる情報の在り方(市長・教育長) (1)新型コロナウイルス感染症情報の公表範囲 (2)要配慮者への情報保障 ア 要配慮者への情報保障の現状と課題 イ 地域支援者による情報伝達サポート 3 認知症と共に生きるまちへ(市長)
残念ながら新型コロナウイルス禍のため、傍聴はご遠慮いただくことになっています。 FMピッカラ76.3MHz、柏崎市議会インターネット中継(映像配信)でライブ中継されます。 またインターネット中継は3~5日後にアーカイブで視聴可能です。 ぜひ多くの皆様からご確認いただきたいと思います。