2019年に市議会議員となり、1期4年間、毎回かならず一般質問を行ってきました。 質問にあたっては日頃の活動から問題意識を持つことが少なくありません。 そこでこれまでの一般質問項目と、活動の一端をまとめてみました。 前進・実現したこと(しそうなこと)もあれば、形にならないこともありますが、問題提起となって、課題解決につながればいいな、と思うところです。
公約を果たすということ
公約(こうやく)とは・・ 「選挙公職を争うとき,政党や候補者が,当選後実現すべき政策について有権者に向けて表明する約束。当選者が選挙公約に拘束され,実現の努力を行うことは責任政治の重要な構成要素である。(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典)」とされています。 柏崎市議会議員に初当選させていただいてから4年間、常に自分が掲げた公約を意識しながら活動してきました。
迷った時は「市民福祉の向上につながるのか」、「市民の皆様への説明責任を果たせるのか」と自分自身に問いかけながら、活動してきました。 これからもその視点を持って精進したいと思います。
令和4年12月一般質問
12月8日(木)10時~一般質問を行いました。 柏崎市議会 映像配信 http://www.kashiwazaki-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=1504 1 DX推進の次なる一歩 (1)電子契約の導入と地域のDX推進 (2)デジタル地域通貨の将来構想 http://step-one.cocolog-nifty.com/blog/2022/12/post-825c9e.html 2 少子・超高齢社会を見据えた人材確保 (1)介護人材確保の中期的ビジョン (2)多様な働き方モデルとしての訪問介護員の育成 (3)運転士確保に向けた新たな取組 http://step-one.cocolog-nifty.com/blog/2022/12/post-3d7c7e.html 3 「脱炭素のまち・柏崎市」実現に向けた戦略と取組 (1)脱炭素先行地域選定を目指して (2)柏崎あい・あーるエナジー株式会社実働に向けた進捗と課題 (3)原子力発電所立地自治体としての今後の役割 http://step-one.cocolog-nifty.com/blog/2022/12/post-d1e3d8.html 2月定例会議、9月定例会議に続いて、今回も議場でスクリーンを使用して、補助資料の投影を行いました。