令和6年3月一般質問

令和6年3月5日、通算20回目となる一般質問を行いました。

【柏崎市議会映像配信】
https://kashiwazaki-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=1630

1 持続可能な柏崎刈羽原子力発電所との共生

(1)複合災害時の安全確保

(2)使用済核燃料の貯蔵と発電所の将来像

(3)持続可能な共生を目指して

http://step-one.cocolog-nifty.com/blog/2024/03/post-64e0c3.html

2 災害経験を生かした明日への備え

(1) 災害時の適切な行動・対応に向けた取組

 (ア)令和6年能登半島地震における検証と今後の対策

 (イ)小・中学校における防災教育の多世代共有

(2)避難所における要配慮者への対応と環境整備

 (ア)要配慮者の属性に配慮した空間設定

 (イ)避難所の環境改善策としての畳の活用

(3)ペット同行避難に向けた体制整備

(4)災害時の受援力を高めるために

http://step-one.cocolog-nifty.com/blog/2024/03/post-5fe7e7.html


	

動物愛護セミナーのお知らせ

3月最初の土日に動物愛護セミナーをテーマ別に2本立てで行います。
3/2(土)14:00-15:30「飼い主のいない猫の対策」
3/3(日)10:00-11:30「ペット防災」

講師の高木先生は9年前にも新潟市で地域猫セミナーについてご講演されています。
私も参加し、その後の猫に関わる活動のきっかけになりました。

高木先生は昨年の11月には長岡市にてペット同行避難セミナーの講師もされていました。

ペット同行避難所で使用する「スターターキット」到着した飼い主が自ら設営します。
3/2-3/3のセミナーには私もスタッフとして参加します。
ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしています。

令和6年能登半島地震

令和6年1月1日に発生した地震では、多くの尊い人命が失われました。亡くなられた方々およびご遺族の皆様に心よりお悔み申し上げます。
一刻も早く被災された皆様の安全が確保され、今後の生活再建が果たされるよう願ってやみません。

柏崎市議会では市が災害対策本部を設置すると同時に、「災害対策支援本部」を立ち上げ、1月2日には正副議長、3常任委員会正副委員長が、市長、副市長、危機管理監から説明を受けました。
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/shigikai/kaigikekka/taisakushienhonbu/39216.html

内容はブログにまとめました。
http://step-one.cocolog-nifty.com/blog/2024/01/post-cdabdc.html

柏崎市内で大きな人的・物的被害はなかったそうですが、その後の賀詞交換会や消防団出初式は中止となり、いまだ警戒態勢は続いています。
油断することなく対応しながら、必要な情報をできるだけ発信するよう努めてまいります。
柏崎市議会HPより転用